11/27 大根もちを作る

先日野菜を沢山頂きました。
白菜、人参、キャベツ、長芋、大根、ネギ
もう有難すぎる!

お気に入りのYouTubeチェンネルで「大根もち」なるものを知りました。
もちもちの大根もち、とにかく味が想像できないけれどなんだか美味しそう。
お餅を大根おろしで頂く感じ、と言っていたので作ることにしました。

材料は、細めの大根2/3と片栗粉と小麦粉。

せっせと大根をおろして、
成形できる程度に水を切り、
片栗粉(大匙2)と小麦粉(大匙2)と塩少々を入れて、
丸めてフライパンで焼くだけ。

トロ~リとあんかけをかけたら出来上がり!

あんかけは、水・市販のうどんつゆ・醤油少々・砂糖少々で適当に。
うどんつゆはあれば便利、なくても醤油と砂糖があればよし。
上記調味料が煮立ったところへ、水でといた片栗粉を入れてトロミをつければ出来上がり。

大根をおろすのが一番大変!
昔から嫌いな作業ですね。
しかし、想像がつかない大根モチなるものを食べるために頑張りました。

なかなか美味しかったです。
大根おろしを丸めただけですからどうなんだろう?と思いましたが、これはいけますね。
触感もちもち、お味さっぱり。
ダイエット食にもなるかも?
沢山いただいた大根も消費できますね。

きな粉やお汁粉にしてもいけるかも。
また試してみましょう。

以上、大根もちでした。

11/19 サントリー 梅酒

先月10/23に開封した加賀の梅酒を数日前に終了。
三週間位かけて頂きました。
ただ、720mlの梅酒を80ml入るコップで一日一杯の時もあれば二杯の時もあったので、実際には実質一週間位で飲み干しています。
日本酒で作られた加賀の梅酒、飲みやすくて美味しかったです。
その時の記事は、こちら「加賀の梅酒」

そして今日は、サントリーの梅酒を開封しました!

なんのイベントでもない今日開封しました!
「飲みたい時が飲み時!」なのです。
以前の自分ならもったいなくてなかなか開封することができなかったと思う。

サントリーの梅酒、どんな味だろう!
栓を開けて香りを楽しむ。
美味しそうな香りがしました。

わくわくしながら一口目!
おー!これはなんというか、日本酒の梅酒とはだいぶ違いますね。
しっかりウィスキーのお味です。しかも「おおおーっ!」って感じ。
もしかすると強いのかな、と度数を確認する。
アルコール分17%ありました。
日本酒の梅酒は14%でした。

日本酒の梅酒の方が飲みやすく、ウィスキーの梅酒は少し癖があるような感じがします。
ウィスキーの梅酒は今回初めて飲んだのでこういうお味になるのかもしれませんね。
美味しいです。
おつまみが欲しくなってきました。
しっかり梅酒のお味だけれど、梅酒というのを忘れてしまいそうな感じですね。
いや飲んだ直後は梅酒で、その後はウィスキーみたいな、別々の味がやってくるみたいな、もう何を言ってんだか言いたいんだかって感じですね。
そういえば昔ブランデーを使って作ったことがありました。おいしかったのかどうだったのかちょっと記憶に残っていません・・・(^^;

飲みやすいので調子に乗って飲むと酔っぱらってしまいますね。
ゆっくりたしなむとしましょう。
それにしても、ウィスキーなんて超超超久しぶりに飲みました。
いや、あくまでもメインは梅酒なんだけれどね。
ウィスキーの味が強いというかしっかり主張しているというか、なかなか癖になる梅酒です。
これは酔うこと間違いなし!

11/11 スープポット

毎朝必ず飲むコーヒーがすぐに冷たくなる季節になりました。
熱々コーヒーを温かい状態で飲みたい!

昨年まではそんなことを思わなかったのに、今回はやたらと熱いものは熱いまま飲みたい欲求がでてきましてね。
じゃーん!!
スープポットを使うことを思いつきました!

これですよ、これ。
約10年程前に高校2年生だった息子用に買ったものです。
これに具沢山のスープやみそ汁を入れて持たせたら喜んでいましたね。

息子のお弁当時代が終わってからは自分用のお弁当に利用していましたが、ここ5年程は出番がなくなり食器棚に置かれたままになっていました。
それをコーヒーカップ用に利用しよう!!と思い立ったわけです。
スープポットの存在を思い出した自分を褒めてあげたい。

さっそく昨日使用してみたところ、もう最高!
熱い状態が結構続く!
普通のカップならばすぐに冷めてしまうのが、入れてから30分たっても熱い状態で飲みました。
いちいち蓋を閉めるのは面倒なので軽く載せているだけなんだけどね。
お弁当時代は朝作ったものがお昼でも温かく飲めたのですから、当然の結果ですよね。
スープポット、最高です。

こんな感じでもばっちり使えるしね。
しかも思い出深いお気に入りのスープポットです。
熱いコーヒーを長時間熱いまま飲めるので、タイムが楽しくなりました。

 

以下、思い出話

10年程前は、スープポットが出始めた頃で種類も現在に比べるととても少なかったです。
ある日実家に帰省中に、兄とホームセンターに行ったときにこれを見つけました。
でもちょっと高かったのでなかなか買えなくてね(=_=;
私は食器類に関してはマグカップ以外には興味がなく、食器にお金をかけない人です。

しかし、このスープポットは息子のお弁当用にぜひとも欲しいなあ、と売り場でずっと悩んでいました。
するとそれを見ていた兄が「買ってやろうか?」と言うではないか!
兄もかなりの節約症の人なのですが、甥っ子が使うのならと言うことで買ってくれました。

傷が入ったり塗装部分が若干剥げたりしているのも、当時の思い出がつまっているのがいいですね。
寒い冬の楽しみがまた一つ増えました。